節約専門家が教える、今すぐできる節約のポイント

「節約って難しそう」「頑張っても必要な出費が多すぎる」など、節約はしたいもののなかなかうまくいかないという人が多くいます。しかし、節約上手になるのはそう難しいことではありません。節約上手になるためには、なぜ節約がうまくいかないのかを考えることが重要です。

うまくいかないということは、言い換えれば、「節約したらこうなれる!」と、自分が思っているよりも、節約ができていないということです。本記事では、節約専門家が教える、今すぐ実践できる節約術を解説します。節約しているつもりでも出費が減らない、という人はぜひ参考にしてみてください。

節約専門家が教える節約のポイント

節約のポイントは、以下の通りです。

  • 無理な節約をしない
  • 実現可能な目標を立てる

基本的には、上記の2つが重要なポイントです。たとえば、本が好きな人が突然本を買うのをやめてしまうと、ストレスが溜まって日々の生活もまったく楽しくなくなってしまうでしょう。

アイドルのコンサートが好きな人が、コンサートに一度もいかなくなってしまうと、張り合いがなくなってしまうでしょう。

そのため、収入に見合った娯楽は、重要です。どの程度まで趣味に使えるのか予算を立てて、その範囲内で楽しむようにしましょう。

今すぐ使える節約術10選

節約術には、無理なくすぐに実践できるものがあります。今すぐ使える節約術を10つ紹介するので、「節約ができない」と考えている人はぜひ、試してみてください。

安物買いは良くない

「必要なもの」ではなく、「安いから」という理由で購入するのは、良くありません。安くてもそこまで欲しいものではない、今すぐ必要なものではない、ということもあります。

せっかく安く買っても、まったく活用せずに押し入れにしまったまま、という物品はないでしょうか。重要なのは、「安さ」ではなく「コスパ」です。費用に対する、品物の価値を重視しましょう。

たとえば、安い服を毎年買い替えるよりも、購入時は高くても5年、10年と着られる服の方が、コスパは良いといえるでしょう。品物を購入するときには、安いからではなく本当に必要なもの、コスパがいいものを選ぶようにしましょう。

毎月の支出を把握

家計簿などをつけて、毎月の支出を把握しておくことが重要です。収入はどのくらいあって、支出が毎月どのくらいになるのか、家計におけるお金の流れをしっかり把握しておきましょう。家計簿をつけることで、どこに無駄があるのか、どの支出を見直せばいいのかがわかります。

固定費の見直し

節約をするには、固定費の見直しも重要です。たとえば、スマホを格安SIMに帰れば、それだけで毎月の費用が少し節約できます。また、保険料の見直しも重要です。

いくつも保険に入っているようなら、保証が重なっている保険や不要になった保険などはそのままにせずに、解約しましょう。また、特約など必要のないものは外して、必要な保証だけにすることも重要です。

そのほか、住宅ローンの見直しやガス・電気プランの見直しも重要です。とくにガス会社や電機会社は自由に変えられるので、安いところやプランが充実しているところ、ポイントが付くところなど、お得に利用できるガス・電気会社を探して乗り換えるのもおすすめです。

冷蔵庫は定期的に空っぽにする

節約するには、冷蔵庫の中を定期的に空っぽにすることも大切です。冷蔵庫にパンパンに詰め込んでしまうと、電気の循環が悪くなってしまいます。また、冷蔵庫の中に何があるのかを良くみようとして、結局長時間冷蔵庫を開けっぱなしにしてしまい、電気代がかさんでしまうでしょう。

奥の方にある食材は忘れがちで、つい同じものを買ってしまった、気が付いたら消費期限が過ぎていた、などということもあります。そのため、定期的に冷蔵庫を空っぽにして、期限切れの食材をなくし、同じ食材が重ならないようにすることが節約になります。

セールや特売に惑わされない

セールや特売に惑わされないことも、重要です。たとえば、「油が安いから」と、ストックがまだあるのに買いに出かけて、余分なものまで購入してしまうという経験はないでしょうか。特売だから、といくつもスーパーを回るのも厳禁です。

スーパーに行くたびに、特売品以外にも余分なものを購入する確率が高く、なおかつ時間も労力も消費されてしまいます。結局疲れて喫茶店に入ったり、頑張った自分へのご褒美、と余分なものを買ってしまったりするので、節約にはなりません。

外食を減らして自炊に

外食を減らして、自炊をすることも重要です。とくに昼食を外で食べている、という人は案外多くいます。昼食は外食をするのではなく、お弁当を持参するようにしましょう。

朝は忙しくて時間がない、という場合には、タッパーに1週間分の食事を小分けにして冷凍しておくのもおすすめです。昼食をお弁当にするだけで、毎月かなりの節約になります。

キャッシュレス決済を活用

キャッシュレス決済にするのも、おすすめです。現金で支払いをしても、とくに何も特典はありません。その点、キャッシュレス決済にすることで、ポイントが付与されます。決済サービスによっては、キャンペーンなどが開催されてよりお得にポイントがたまる期間などもあるため、ぜひ自分が使いやすくてお得なキャッシュレス決済を活用してみてください。

ポイントを有効活用

ポイントを有効活用するのも、節約になります。クレジットカードやキャッシュレス決済のポイントだけでなく、商品や価格にほとんど違いがないのであれば、よりお得にポイントを貯められるお店で買い物をするようにしましょう。

ポイントだけでなくクーポン券が良く発行されるお店や、チラシに載っているクーポン券なども利用することで、かなりの節約になります。そのほか、アプリで割引クーポンを配布しているお店などもあるため、お得な情報を見逃さないようにチェックしておきましょう。

コンビニ・100円ショップの利用を控える

コンビニの利用を控える、というのも節約術です。特に用もないのについ、コンビニでちょっとしたものを買ってしまう、などといったことはないでしょうか。

お茶を買いにコンビニによって、ついおつまみや雑誌を必要もないのに買ってしまった、などといった経験がある人も多くいます。コンビニによると、余分なものを買いがちになるため、気を付けましょう。

また、100円ショップも注意が必要です。必要なものだけにしておけば問題はありませんが、100円で安いから、と余分な商品まで購入してしまう人が多くいます。気が付けば、2000円や3000円になっていた、などということもよくあるでしょう。

そのようなことにならないためにも、100円ショップではメモを持っていくなどして、必要な買い物だけをするようにします。たとえ100円であっても、すぐに必要のない商品は購入しないようにするのが、節約術です。

フリマアプリを活用する

フリマアプリを活用するのも、おすすめです。たとえば、子供用品などは、毎年サイズ違いの服を購入しなければならないでしょう。新品の服を購入しても、ワンシーズンで切れなくなってしまえば、もったいないといえます。

そのため、洗い替えに必要な服などは、フリマアプリを活用して安く購入するのがおすすめです。そのほか、乾電池や本・ゲームなども安く販売されているので、試してみましょう。

まとめ

ちょっと気を付けるだけで、月々の出費は大きく減らせます。そのため、無理に食費や娯楽費を切り詰めることなく、できる範囲で節約を試してみてください。

節約は、無理やりすると長く続きません。ストレスもたまって、家族内でも険悪な雰囲気になってしまうこともあります。

そのようなことにならないためにも、家族で節約に関してある程度共有し、目標を定めて家族で頑張れるといいでしょう。「家族旅行に行く」「全員が楽しめるゲーム機を購入する」などの達成できる目標を設定して、節約が続けられるようにしましょう。

家計改善

20代の貯金0の割合は43.2%といわれています。
※金融広報中央委員会の金融行動に関する世論調査 2020年 単身世帯 引用

家計や資産運用などのお金周りを充実させるためには、
「私らしい」目標とそれに合った行動、モチベーションの維持が大切です。

Life is..なら、「マンツーマンレッスン」「実践できるワークショップ」「FPや投資経験者からのフィードバック」のトリプルサポート体制であなたをサポートするほか、女性に特化したカリキュラムで必要なことが学べるため、卒業生満足度95.7%を獲得しています。

卒業生の中には1ヶ月で98,000円も収支改善できた方もいます。

結果にコミットしたいならLife is..がおすすめです!